歯周病は意外にコワイ病気!? しっかり口内殺菌して予防しよう

少しでも口内に違和感があるなら、歯周病のサインかもしれません。歯周病は誰でもかかる可能性がある病気で、重症化すると歯が抜け落ちたり、体の健康に悪影響を及ぼしたりすることもあります。正しく歯周病ケアをして健康な口内と体をキープしましょう。

全身の病気にも影響

 歯周病は、多くの日本人が罹患している病気です。また、中年期以降になると、加齢によって歯ぐきがやせてきたり、免疫力が低下してきたりして、それらが歯周病にかかりやすくする要因になるといわれています。
 さらに恐ろしいのは、口の中だけでなく、次のような全身の病気にも影響を与える可能性があることです。
 そのため、誰もが日々の丁寧なケアを心掛ける必要があるのです。
歯周病が影響してかかりやすくなる全身の病気 ■ 糖尿病
■ 早産、低体重児出産
■ 心循環器疾患
■ 脳血管疾患
■ 呼吸器疾患


正しい歯磨きで予防

 歯周病は、たまった歯石や歯並びの乱れ、喫煙、ストレス、不摂生な生活など、さまざまなことが原因になります。ただし、直接の原因は、歯周病菌が増殖すること。そのため、歯周病の予防には、口内殺菌が重要になります。
 ケアの方法は、磨き残しがないように正しく歯磨きをすること。小さめのヘッドで、ある程度硬さがあるハブラシを選び、以下の4つのポイントを意識して歯磨きをしましょう。ハブラシが届きにくい部分の歯垢を落とすために、デンタルフロスや歯間ブラシなどを併用することも大切です。
 また、主な殺菌成分が「イソプロピルメチルフェノール」「塩化セチルピリジニウム」「ラウロイルサルコシン塩」です。歯磨き粉やマウスウォッシュを選ぶ際にチェックしてみましょう。
 口内のケアとあわせて、生活・食生活の見直しも心掛け、歯周病に負けない体作りをめざしましょう。
歯磨きの4つのポイント 1.ハブラシの毛先を磨きたい部分に確実に当てる
2.ハブラシを細かく動かす
3.ゴシゴシ力を入れるのではなく、軽い力で磨く
4.1カ所あたり10回以上、できれば20~30回磨く


資料提供:第一三共ヘルスケア株式会社



おすすめアイテム
『クリーンデンタル プレミアム』各種(医薬部外品) 歯槽膿漏・歯周炎予防だけでなく、むし歯予防、口臭予防、知覚過敏症状予防など、「10のはたらき」をこの1本でカバーできるオールインワンタイプです。


『クリーンデンタルN 塗る歯槽膿漏薬』(第3類医薬品)
歯槽膿漏の症状に有効な抗炎症・殺菌・組織修復・血行促進の成分を5種配合。「今痛い」歯ぐきのはれ・出血に。。


『システマ デンタル タフト 歯周ポケット 集中ケア』
超極細毛が小さなヘッドに植えられ、ピンポイントで狙った歯周ポケットの奥の汚れを歯周病プラークごとかき出すハブラシ。