家族みんなで健康持続化計画 サプリメントの賢い活用方法 後編

サプリメントを継続するコツを身に付けよう

サプリメントは医薬品ではないため、即効性はありません。しかし、継続することでサプリメントの力は発揮されるのです。そこで、自分に合った商品の選び方や継続するコツをチェック。「コレ!」と決めたサプリメントと長くおつき合いしてみましょう。
1~2つにしぼる サプリメントはいろいろな種類を毎日たくさん飲むよりも、食生活を改善したうえで、自分に最も必要だと思うサプリメントを1~2つにしぼることがおすすめ 飲みやすい形状を選ぶ カプセルや小さな粒状、粉末状、ドリンクタイプなど、自分に合ったものを選ぶ 飲むタイミングを決める 飲み忘れないよう、「朝食後」「寝る前」など自分で飲むタイミングを決めて習慣にする 無理のない価格、入手しやすいものを選ぶ 同じ栄養素でも商品によって価格はさまざま。購入し続けられる価格の商品を選ぶ。また、比較的どこのドラッグストアでも購入できるなど、手に入れやすさも確認 定期購入を利用 ネットショップなどで定期的に届けてくれるシステムなら、買い忘れの心配もなく、割引価格で購入できることも


サプリメントの分類

サプリメントと健康食品はおおむね同義で使われています。ただし、健康食品といわれるものは次のように分類されます。健康の保持や増進に役立つ食品が「健康食品」とされ、「保健機能食品」は国が定めた安全性や有効性に関する基準などを満たした食品です。 健康食品 ・健康食品
・サプリメント
・栄養補助食品
・健康補助食品 など

保健機能食品 機能性表示食品
事業者の責任において、一定の科学的根拠に基づいた機能性を表示した食品

栄養機能食品
ビタミンやミネラルなどの栄養素について、国が定めた基準を満たした含有量であり、既定の栄養機能が表示できる食品

特定保健用食品
通称「トクホ」。健康の維持や増進に役立つ効果などの表示を国から許可された食品

(参考:厚生労働省・消費者庁HP)

1日分の食事の目安を把握しよう!

1日にとることを推奨されている栄養素量があります。それを満たすためには、たとえば右のような食材と量をバランス良く食べなければなりません。とはいえ、この通りの食事をとるのは大変です。そこで、自分の食生活で不足しがちな部分を補うイメージでサプリメントを選ぶようにしましょう。