2022年01月07日 投稿日: 2022年1月7日2021年12月1日オーラルケア講座長く使うと汚れ落とす力がダウン!ハブラシを定期的に交換しよう 毛先が広がったハブラシを使用していませんか。いま使っているハブラシは何カ月使用していますか。同じハブラシを長く使 […]
2021年10月13日 投稿日: 2021年10月13日2021年9月21日オーラルケア講座オーラルケアの新しい衛生習慣口の中を丁寧にケアしよう 「人との距離の確保」「マスクの着用」「手洗い」は、毎日の衛生習慣として当たり前になりました。これらに加え、もうひ […]
2021年07月16日 投稿日: 2021年7月16日2021年5月27日オーラルケア講座きれいな歯で笑っていますか 毎日のケアで着色汚れを予防しよう 「自分の歯の白さを気にしている」という人は、10〜60歳代女性で76%もいます(ライオン調べ/2018年)。また […]
2021年04月09日 投稿日: 2021年4月9日2021年3月2日オーラルケア講座マスク着用時の気になるニオイ……日ごろからの歯周病対策が大切です マスクの着用が必須の生活で、マスクの中のニオイが気になることはありませんか? そのニオイ、もしかしたら自分の口臭 […]
2021年01月05日 投稿日: 2021年1月5日2020年12月3日オーラルケア講座「知覚過敏」をしっかりケアしよう! むし歯などの原因がないにもかかわらず、飲み物や食べ物によって歯がシミる知覚過敏。知覚過敏は誰にでも起こり得る歯の […]
2020年10月02日 投稿日: 2020年10月2日2020年8月30日オーラルケア講座おうちでセルフケアを実践しよう!今日から始める3つのポイント 「毎食後、歯磨きをしているからオーラルケアはバッチリ!」と思っていても、適切にケアできていなければ、むし歯や歯周 […]
2020年07月03日 投稿日: 2020年7月3日2020年6月14日オーラルケア講座ハブラシだけしか使ってない?口内ケアにはフロスも必須です 毎日の口内のお手入れ、どんなアイテムを使って、どんなケアをしていますか。ハブラシを使ってしっかり磨いているという […]
2020年03月20日 投稿日: 2020年3月20日2020年3月3日オーラルケア講座健康寿命を延ばす秘訣!オーラルフレイルを知って 口内の健康を保ちましょう 人間は誰でも加齢とともに心身の機能が低下して、「老いの坂道」をゆっくり下っていきます。その坂道の中間にあるのが「 […]
2020年01月29日 投稿日: 2020年1月29日2019年12月6日オーラルケア講座入れ歯ケア、どうしていますか?自分に合ったケア習慣を身につけましょう 普段の入れ歯のお手入れ、どのくらいの頻度で行っていますか。入れ歯は、その種類だけでなく、ケア方法もさまざまです。 […]
2019年09月24日 投稿日: 2019年9月24日2019年9月2日オーラルケア講座40歳代後半から要注意 歯ぐきの衰えを 感じていませんか 「歯ぐきの色が変わってきた」「歯ぐきが下がってきた気がする」。それは、もしかしたら歯周病のサインかもしれません。 […]