
「美肌菌」も常在菌の一種で、有害性がなく健康の維持に役立っているとされる菌を指しています。美肌菌とは逆に、繁殖し過ぎると悪さをする菌もいます。その代表が、ニキビを誘発するアクネ菌です。洗い過ぎ、保湿ケアが不十分、不衛生な状態などは、美肌菌を減らすことにつながりますので注意が必要です。
こういった研究をもとに、美肌菌のケアに着目するアイテムが増えてきました。主に、発酵由来成分や植物エキスなどを利用し、美肌菌のバランスをとるように促す成分の開発がされています。商品パッケージや各メーカーのホームページなどをよく見て、アイテムを選ぶと良いでしょう。